Blog
ともちゃん誘って、空中キャバレーに行ってきたよ。
10時のあずさにのって。
松本までってそんなに遠くないね。
ともちゃん、朝に弱いので今回もギリギリで登場することを予想していたけど思いのほか早く起きたみたい。
よかったー。
あっという間に、松本に到着。
会場までのんびりと歩いて行った。
松本は、私の実家の浜松みたく地方都市でしょ。
だけど、印象としてはまだ大手のチェーン店とかに汚染されてないかんじがしたの。
楽器屋さんや、画材屋さんがなぜか点在してる。
文化的な街なのかな。高所得の人が多いのかなー
とか考えながら歩いて行ったよ。
こういうのすき。昭和匂。
マンホール。かわいい。
途中、私が大好きな草間彌生さん(松本出身なんだよ!)デザインの赤ドットのバスとすれ違う。
テンションあがる!ふぉー
そして、空中キャバレーへ。
入ったところには、松本の方たちなんだろうね。
マルシェがあって、お花や、ジュース、家具や雑貨。
飲み物や食べ物が売ってた。
どれもセンスが良くて。
散財!笑
でも幸せな気持ちになった~。
さて、空中キャバレーの感想。
会場中がひとつの方向にむかってキラキラしてたの。
それは、入場から退場まで。
老若男女。おじいちゃんから、こどもまで。
笑顔がたくさんで、楽しいのに泣けてきた。
「人にはそれぞれ才能がある。その才能は放棄できない。」
はぁ、本当に素晴らしいものを見れたし感じさせていただきました。
色んな所でやってもらいたいな~と思ってたけど、消防法とかね、様々な制約があって出来ないみたい。
もったいないなぁ。
ある程度の制約はもちろん必要だけれど、柔軟性もほしいよね。
それが今回できたわけで。
その奇跡を逆に利用してて。
他で出来ない事を、松本でやる。
松本へ現に私が東京から行ったように、人が動けばお金も動く。
松本を上手に巻き込んで、そして利益も落として。
毎年やってほしいなぁ。
毎年お祭りごとにしてほしい。
行けてよかった。
地方こそ、文化的であれ!だね。
HONDA歴史。
土曜日は武満徹ソングブックコンサートでした。
いつも何かが起こるコンサートなのですが、今回はなんと。
体調不良により、松平敬さんが欠席。
なんとー!私の癒し系がぁ。
松平さんの歌唱曲は、急遽おおはた雄一さん、アンサリーさん&沢友恵さんにバトンタッチ。
そんなこんな、毎回このコンサートは激しく緊張して体重が落ちます。
ホールにしては、お客様が近くてね、顔が見えましたですよ。
唄う前に、
「たまちゃーん!」
って呼んでくださった方がいらっしゃいましたね。
ありがとうございます!
次回は、来年です。
なんと、谷川俊太郎さんがゲストですよ。
楽しみです♪
ご来場いただいたお客様、共演のみなさま、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
『憲法第9条』
第二章
戦争の放棄
第九条
日本国民は、 正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際2前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない