どうがへんしゅー

45041321046403210342134104850009.jpg

動画編集。変換時間がかかるのでしばしごはんタイム〜



パスタにしよ

昨晩。おれい

昨晩は、ふぁにけんさんプレゼンツ。


国分寺ラバーソウルでのライブでした。

まずは、ふぁにけんさん、素敵なイベントを企画そして呼んでいただいてありがとうございました。
それぞれの違う形での演奏。

みんな個性的で、表現って本当に自由で無限で、その世界を楽しめることに幸せを感じます。


イベントはまずとてもセクシーで色っぽいまのすさんのウクレレとアンディさんのパーカッション+ボイスパフォーマンスで盛り上げてくださいました。

まのすさんの選曲とってもいい~!私の大好きな曲ばかりでむは~っとしました。
ウクレレも上手だなぁ。私歌うとウクレレ弾くのよく忘れちゃうんですよね。。。
勉強になりました。そしてとっても素敵でした。それから、アンディさんのパフォーマンスが本当にすごくって!口で波とか船の汽笛とか、トランペットとか。感動しました。パーカッションも上手だった~。
また聴きたいです。

次がムメイさん。
朗読+歌できかせてくださいました。朗読が入ると歌へスッと入れるんですね。
なんか、独特な世界観でゆっくりまた聞きたい。(自分が出演者じゃないとき)ドラムのIKUBONさんはムメイさんの世界観に感動して、「いや~よかったなぁ」とずっと言ってました。
ムメイさんのイラストも見せていただいたんですがそれも私の好みで、いろんなお話をしたいなぁと思いました。またどこかでお会いしましょう!

そして、tamamono。
今回は、JOSEさんオリジナルの曲を3曲やらせていただいて本当に光栄でした。

・シャボンという曲は、歌ってる私が温泉に行きたくなっちゃうんですよね~。大好きな人と湯あがりにまったり、まどろむ夜。ちょっと色っぽい曲です。むは~この曲大好き。

・君といた夏はJOSEさんが大好きだったお父さんを想って書いた曲。JOSEさんがまだ15歳のときにお父さんが亡くなったそうで歌ってる私が気持ちがこみ上げてきます。あぁ、お父さん大好きだったんだろうなぁって。名曲です。穂高君のこの曲のベースラインも素敵です。

・ノビーのジレンマ
とってもシャレオツな曲です。言葉の響きをきれいに出そうと思って歌ってます。英語の発音が無ズカちい。この曲はWANさんのエレキがとってもいいんですよ~!聴き入っちゃうもん。ぐふ~。

tamamonoのメンバーに出会えて本当に幸せ。ありがとう!

そしてそしてオオトリがふぁにけんさん^^
バンドで行っちゃったから、なんかごめんね・・・と思ってたんですが、ふぁにけんさん、のパフォーマンスは本当にとりにふさわしく、バンドのメンバーもあの人すごいねよかったねって感嘆してました。
ウクレという楽器の可能性をどんどん広げてくださるふぁにけんさん。
歌もとってもすてきです。また、選曲がよすぎ!だいすきふぁにけんさん。
それから、本当にイベント企画ありがとうございました。バンドメンバー一同、感謝しております!

RIMG9729.jpg


おひがらもよく

昨日は夜更かしして、太陽がまぶしくて11時ころ起きました。


洗濯掃除。お布団干し。


下を見たら、おもちつきやってるよ。いいね~
三田小山町の下町なかんじ。


おもちもらってこようかな。


掃除中に不慮の事故で柿の種を落してしまった。

妙に色っぽかったので。


RIMG9737.jpg

まだついてる

414146541042145212407711111111144444565410421230008.jpg

タワーまだ明かり
ついてる



ただいま



安心するな


十番ついたよ

あーたのしかった

2104123204034514322111235130006.jpg

前の二人はきっと六本木でおりる



外人さんすきそう〜





やっぱにゃ〜





降りてった。






ライヴたのしかった〜ん

<<前のページへ1213141516|17|18192021次のページへ>>